20160227

養成班(練習クラブ)|サイクリストの養成所

養成班のご案内

練習クラブ養成班 PDFファイル

練習クラブに 「養成班」を創ることにしました! 

まあ僕が わざわざ(笑) 框?敷居?ハードルを上げている? コーチングとか 練習クラブとか 「来難い?」 そんな空気感を 積極的に創っているんだけどぉ~ フフ

やるって決めたんなら ぬるいこと やっているようでは・・・

いまボクがやっている練習クラブに ちょっと届かないサイクリストが練習する場所を創ります・・・! あくまでも 「想い」 「目的」は一緒で 若干 「追いつかない?」 そんなサイクリストへ向け ゆくゆくは 養成班から メンバーに合流する仕組みで・・・!

なので 基本的には 練習クラブのメニューとは ロケーションも分けて別メニューで実施・・・ 月例練習を僕と一緒に練習するメニューで!

これまでの2年(2期)では 冬期の基礎練習のみ 月1回 「ペースラインのLSD」の練習だけだったんだけど どうも 『これだけでは ダメ?』 痛感! もろもろ考えて 今季3期目からは 年間通して シーズンを通しての実施に切り替えた・・・

そもそも 基本的に (基礎の練習を)「個人の課題を練習する場」 その課題だしと コーチングを個々に履行する そのために僕がいる・・・! 参加希望のサイクリストも増え また これまでに続けてきたサイクリストの脚も(まだまだなんだけど) 少しは創れてきていたりとで その練習の課題に「差」が開きつつ・・・ それと 想いがあるのに 「来難い?」 門を叩きにくい環境を 若干ね(笑) 招く!?

実際には ボク自身『腹を決めて』 (シーズンを通して)月に2回程度の練習と決めたんだけど 実質には トラックの練習のスケジュールや コースの視察や みんなとの調整 メールでのコミュニケート それと 最も重要なみんなの分析と施策とか 結局 ずぅ~と 練習クラブに携わる日々(笑) そうそう 手伝ってくれるスタッフや また今季よりは プロの仕事として コースの設計やコーチをしてくれるみんなも参加してくれていて もうここは 「養成所」って言ってもいいんじゃん・・・! 『サイクリストの養成所』 そんな想い 考えです

イチバン懸念があることとして 課題の差で 同じロケーションでは 『行き届かない』 そんな至らないことは やっぱ ボクの意ではなく 僕が想い考える練習の意味がなさないことになりかねない・・・! 最大公約数の練習になってしまうようでは このクラブの意味がないんだ! 各々 それぞれに「手を焼く」 ボク的は『もってこい』 『望むところ!』 そんな気持ちなんだけど 実際に そこ(「手を焼く」)に掛っている時間が多いと 他のサイクリストに迷惑を掛けてしまう結果となる・・・ だから この懸念材料を 今回「養成班」として 新しい場所を創ることで 練習するサイクリストと ボク自身も クリアーになると想っているんだ

【練習クラブ養成班】 練習クラブ養成班 PDF
想いは一緒でも 少し追いついていないサイクリストは  ココから上がる・・・! 練習クラブのメンバーとは 別メニューの練習を企画して 僕と一緒に月例練習の実施! どうだ(笑)

妥協なく練習する場所ってことで・・・!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/